PS4でnasneとの接続が切れたけど解決した話
ニコ実況が終了するのでtorneの録画視聴消化するかと起動したらnasneと繋がらないので色々調べて半分解決した話です。一日かかって腹たったのでブログに記す。
結論として解決方法は同じハブにつないだら治りました。。
症状は3日前まで繋がってたPS4でnasneが接続できてたのが認識しなくなったこと。これは未だに原因特定できず。。
スマホやタブレットのtorneからだと繋がるのでnasneには問題はなさそう。
nasne本体、ルーターの再起動でも治らず。
色々検索して検証したらいつの間にかリビングにあるnasneと自室のIPアドレスがずれてクラスCが別の番号に変わってたのが原因だと特定。
自室のASUSのルーターのIPアドレスを戻せるか確認しようと管理画面にしてまずはファームウェアを更新(これがあかんかった…)
更新したら管理画面が激重になって殆どの操作がタイムアウト…。ルーター何回も再起動したり管理用にスマホアプリ入れるも全部駄目。
諦めてスマホのtorneからnasne設定のIPアドレスを固定化してクラスCを変更したら、スマホアプリからも認識しなくなった…。
最後の手段として自室にnasne持ってきて同じハブにしたら無事認識!
もともと何で違う部屋にnasneおいてたかというとPS4出たときにPS3のtorneからnasneに変えたら再生の動きがガクガクになって色々試したら別の部屋に置いたら解決したのが理由だったけど今回試したらその不具合は出なかったのでとりあえずこれで一先ず解決ということで。
IPアドレスが突然変わった理由と戻し方がわからないままでスッキリしないけど、まあなんとか。

コメント
コメントを投稿