仮面ライダーセイバー・ゼロワンの映画観た感想

 

パンフレット購入

正直ゼロワンの終わり方に消化不良あったのとセイバーが面白くないから期待値上げないで観たけどゼロワンの映画は結構エモくて良かった〜


セイバーはいきなりタッセルが封印が解けて世界が滅亡するとか言い出してて、なぜ封印が解かれたのかとかは最後まで説明はなく

同時変身はちょっとアガるけどフォームチェンジは省略して敵ライダーと劇場版限定フォームの描写に尺を割いてた。が、その限定フォーム手に入る理由が諦めないからと言うだけ…。

相手も剣士ライダーだからか必殺技がライダーキックになったのが良かったくらいでドラマが全然ないのが残念。OPEDも流れなくて残念。


ゼロワンはいきなりボス戦から始まって、それセイバー映画の導入と一緒〜。

夏映画の予定がTVのその後になった影響からかバルカンやヴァルキリーがまた変身出来るようになった理由が一言で済まされたり、コロナ禍の撮影の影響だからかマスクして変身したりラスボスがスタジアムの真ん中にいるのに観衆が合成で中継見て外にいることになってソーシャルディスタンスしたり、バルキリーのカッコいいバイクアクションがいつもの東映撮影所の周りをぐるぐるするだけだったりと忖度しながら見てる前半は微妙だったかな。

マスクでコロナ対策!


60分のリアルタイム進行の仕掛けも時々スポンサーになってる高級時計見るくらいで、何故か中弛みもあるし、移動時間はワープしてるしであまりうまく作用してない印象。


しかし!

イズとのダブル変身から突然目から涙が🥲
おれはこの瞬間を見るために一年間追っかけてきたんだわ!
その後のOP演奏にリアライズの歌詞の瞬間を見せる編集に、他五人の同時変身あたりまでずっとウルウルしてた…。
目の端には近くの席の青年が袖で顔を拭うのが見える。
このシーンで1億点取れたからその他の不満は大したことなかった!
エスと映画ヒロインとの愛情描写もこれはアルトとイズの関係性を示唆してるのかな、とも思ったりも。

いやあ良かった良かったこの最終回をTVでやってほしかったよ。

強いて心残りあるとすると滅亡迅雷の同時変身見たかったかな。
と思ったらどうやらVシネに取っといたのね。
アズが思わせぶりに出ただけで回収されてないのもその為にとっといてるのかな…?



映画終わった後に物販でイズのプラグライズキーをお布施購入しました。



コメント

このブログの人気の投稿

ジュラシックワールド復活の大地感想

BLOKEES FIGURES 初音未来